車に関する話
このブログを始めてから何度か車の納車を待っていることを記事にしていたのですが、8月に納車されていました。いやー長かった。 今話題のビッグモーターに前の車を高値で買い取ってもらい、 saladtopic.com 12月に納車された車を1月に実質廃車にして、 salad…
最近話題のビッグモーター。安いタイヤを消費者に購入してもらって保険会社には高いタイヤを購入されたとして請求したり、整備で入庫した車を意図的に傷つけて売り上げを上げようとしてみたり破茶滅茶ですね。ましてやそれが特定の店舗だけってわけでなく組…
ご覧いただきありがとうございます。 猛暑が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。先日の記事でも書いたことがあるのですが、私は昨年12月に納車された新車を1月末に実質廃車にしております。 ryuseinfo.hatenablog.com で、2月に再オーダーして7月中旬…
ご覧いただきありがとうございます。 前回はEVをおすすめ出来な理由について紹介させていただきました。 ryuseinfo.hatenablog.com 今回は反対におすすめできる理由について紹介していきたいと思います。 1.人と被りにくい 前回の投稿でおすすめできない理由…
ご覧いただきありがとうございます。 先日投稿させていただいた記事でも紹介しましたが、 現在私はフォルクスワーゲンのEV、ID.4の納車を待っている状態です。 ryuseinfo.hatenablog.com 厳密に言うと現時点ではEVは所有して”いた”人ですが、 ここではあたか…
みなさんは新車が納車されるまでの間、どの様に過ごされますか? 私はソワソワしてしまい同じ車種のレビュー動画や納車情報を見漁ります(笑) 今回フォルクスワーゲンのID.4を再びオーダーしたわけですが、やはり納車がまだかと子どものようにソワソワして…
2022年12月、とある車が納車されました。 フォルクスワーゲンから発売されたEV車、ID.4 Pro Launch Edition ヨーロッパではすでに販売されており、2021年にはワールドカーオブザイヤーを受賞しています。ローンチエディションは日本では数百台しか輸入されな…