話題のサラダ

きっと誰かの役に立つことを書きます。たまに雑記も。

Tシャツにもインナー着た方がいいよって話

ご覧いただきありがとうございます。
梅雨真っ只中ということもあり、ジメジメ暑くて気持ち悪いですね。汗をたくさんかく季節ですが、みなさんどのような服で過ごされてますか?色々なスタイルがありますが、特に男性はTシャツを着られる方が多いのではないでしょうか(私調べ)1枚でも決まるし、ラフに着れるので私も基本Tシャツスタイルです。夏の王道のTシャツスタイルで過ごす上で私が是非紹介したいものがあります。

それが、Tシャツ専用インナーin.Tです。


実際私が使用している商品なのですが、おすすめポイントをまとめて紹介しますね。

汗染みを予防できる
 服に汗が染みている人をよく見かけませんか?この季節は誰しもそうなる可能性がありますが、インナーにin.Tを着用するだけでほとんど汗が染み無くなります。特に汗をよくかく脇の部分には汗取りパットがついているのも安心できるポイント。驚くほど代謝が良い私ですら、着用しだして汗染みしたことはありません。汗染みが目立ちやすいグレーのTシャツも安心して着ることができますし、何より清潔感を保つことができるのが嬉しい。

不快な臭いを予防できる
 汗臭さって、汗自体よりも汗を吸収した服の方が臭いの原因であることが多いってご存知でしたか?汗自体にも臭いはあるのですが、主にアポクリン汗腺から出た汗が衣類につくことで菌が繁殖して強い臭いを発するようになると言われています。スポーツウェアなどではよく耳にする抗菌・防臭というのは菌の繁殖を抑制するから臭くなりにくいということ。普通のTシャツには基本的にはそのような機能がないんです。なのでTシャツにそのまま汗が染みるとそれはそれは強く不快な臭いを発してしまうということなんです。
 今回ご紹介したin.Tには汗臭などの原因菌を抑制する加工剤が使用されているので汗臭くなりません。最近ではスメハラ(スメルハラスメント)なんて言葉もありますので、無意識でもスメハラしないよう気をつけましょう(笑)

乳首が透けるのを予防できる
 自分では気付きくいのですが意識してみると街中でも乳首が透けている人、多いです(以後、チクスケとする)チクスケさんはどこかだらしなく見えてしまいますし、私はシンプルに恥ずかしく感じてしまいます。かくいう私も、以前はチクスケさんで、チクスケさんであるということがコンプレックスでした。そこで出会ったのがこのin.Tというわけです。一生グンゼを愛することに決めた瞬間でした。

どんなトップスにも使いやすい
 これまで紹介したのはin.Tを着用することで解消できる夏のTシャツ事情でしたが、これのポテンシャルはそれだけじゃありません。シャツスタイルにもおすすめできるんです。オープンカラーシャツのインナーとして着れば涼しげな印象を与えることができますし、スーツなどのYシャツのインナーとしてもとっても有用です。首元が広く作られているので全く主張がないんですね。特に肌と同色のベージュを着用すればインナーが透けることもないですし、私はこれを着ない日がないくらいヘビロテしています。
 男性だけでなく女性にもおすすめできるインナーですので、是非一度試していただけたらと思います。