Google AdSense申請してみた
いつもご覧いただきありがとうございます。
このブログを始めてはや2ヶ月が経過しました。内容は置いといて、ブログ記事を書くのも少しずつ習慣になりつつあります。やっぱり読んでくれる人がいるって嬉しい。
てことで今回は多くのブロガーの壁、Googleアドセンスの申請をしてみました。勢いで軽い気持ちで挑戦。なんの対策もしないと通らないのは目に見えていたので、簡単に対策はしておきました。
- 独自ドメインを設置したり
- 問い合わせフォームの設置したり
- プライバシーポリシーを設置したり
とまあこんな感じで3つほど対策をしていざ申請、数日でお返事が来ました。
「審査の結果、残念ながら、お客様のサイトは広告を掲載する準備がまだ整っていないようです。サイトに広告を掲載できるようにするには、いくつかの問題を解決していただく必要がございます。」
ぐぬぬ。生半可な気持ちで応募したとはいえ、通らなかったのは辛い(笑)
ありがたいことに、一般的な問題点を紹介してくれるリンクをつけてくれていたなので確認することに。評価が難しいのですが、記事の独自性がやはり大事なのかなあと。自分の思っていることをつらつら書いているので誰かの真似をしていることは特にないでのですが…うーん難しい。
審査に通った人がどんな人かっていうのを調べてみたのですが、質の高い記事を書くことや、記事の数もそれなりにある人。記事の数は私も30を超えてますので大丈夫かとは思いますが。やはり独自性と質の高い記事というのが私の課題かな。何を持って質の高い記事とされるのかはわかりませんが、素人がダラダラ書く雑記ブログはしっかり書き込まないと独自性が表現できないのかと。
ほどほどにブログ活動を続けて、何かのタイミングでまた再申請していこうと思います。アドバイスや助言があったら是非お願いします。