話題のサラダ

きっと誰かの役に立つことを書きます。たまに雑記も。

Googleアドセンス通りました

 コロナの待機期間は明けたものの咳が止まらず苦しんでいるべじたぶるです。どうやら最近コロナになった人の多くが長引く咳に悩まされているのだそうです。龍角散のど飴と龍角散ダイレクトの消費量が半端じゃないです。コロナの経過については前記事を見てもらえると嬉しいです。
saladtopic.com
 記事を書くのも少し億劫なくらい咳をしています。知ってますか?咳って、1回することに2kcal消費すると言われています。個人差はありますが、10分のウォーキングで約20kcal消費するらしいので、10回の咳と10分のウォーキングの消費カロリーがほぼ等しいんです。波はあるものの、1日最低100回はしていますので、咳だけでおにぎり1個分以上のカロリーを消費していることになりますね。恐ろしい。

 記事を書くのが億劫とは言ったものの、記事にしたいと思うことがあったのでパソコンと向き合っています。タイトルにもある通りですが、Googleアドセンスの審査に通りました。2週間ほど前にダメ元で申請してみて通らず、涙で枕を濡らす日々を送った私。(過去記事参照)
saladtopic.com
 コロナ期間中に毎日のようにブログと睨めっこして色々は記事を書き、待機期間最終日に再度申請したら翌日には審査が通った旨のメールが届いてました。

Googleアドセンスが承認されたメール
 自分がアドセンスに通るためにしたことは過去記事にも書きましたが、
  • 問い合わせフォームの設置
saladtopic.com
  • プライバシーポリシーを設置
saladtopic.com  この3つに加えてGoogleアナリティクスを適用させたくらいなんですけどね。アクセス数や読者登録数も最近は横ばいで、すこーしだけモチベーションが下がりかけていたのでそれをみかねたGoogle様が通してくれたのでしょうか。  とはいったものの、Googleアドセンスが通ったからいきなり収益どかーんみたいになるとはもちろん思ってませんので、これまで通りコツコツとどこかの誰かの役に立つこととか書いていけたらと思っています。今後ともよろしくお願いします。 X(旧Twitter)フォローしてもらえると喜びます。 twitter.com 読者になってもらえるとさらに喜びます。